×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お座敷で喜多方に行って来ました。
結論から言うと喜多方ラーメンは食べそびれました。
大和川酒造へ社会科見学、工場を見たり、酒蔵を見たり。
http://yamatogawa.by.shopserve.jp/
1790年創業で、当主は代々、弥右衛門を名乗るらしい。
夜は先々代が使用していたというお座敷で宴会。
微生物の研究をして、マイグルトの開発もしている植田夏雄さんの話しをたくさん聴いた。
http://cobo-net.com/?cat=53
蔵の中へ。
たくさんSAKE。
テーブルは酒樽のふた。
専務さまと、弟さまと。
結論から言うと喜多方ラーメンは食べそびれました。
大和川酒造へ社会科見学、工場を見たり、酒蔵を見たり。
http://yamatogawa.by.shopserve.jp/
1790年創業で、当主は代々、弥右衛門を名乗るらしい。
夜は先々代が使用していたというお座敷で宴会。
微生物の研究をして、マイグルトの開発もしている植田夏雄さんの話しをたくさん聴いた。
http://cobo-net.com/?cat=53
蔵の中へ。
たくさんSAKE。
テーブルは酒樽のふた。
専務さまと、弟さまと。
東川口さやそよ、草加フェードインカフェ、池袋葉隠、南越谷えぷろん。
まず一つ似非(えせ)で良いという気持ちがある。
理由はともあれ、似非でよい偽で良いという気持ちがまずある。
ただどうしてもまだ本物、正当と云われるものに対しての色気、またお客さんに対しての媚びがある為に中途半端になっている。
ただその中途半端こそ、世の中では「バランス」と呼ばれ、大切な物なのかも知れない。
また、「語る」のか「唄う」のかという問題がある。
語る方は一般的でなく、ウケ難い、また音楽から少し逸れる。
非常に興味はあるが、生活上(金銭上)と度胸の問題でそれをするのは難しく、
やはり唄うようにするしかないと思われる。
あと28年、生きたい。
最近習いに来ている子が描いてくれた。
まず一つ似非(えせ)で良いという気持ちがある。
理由はともあれ、似非でよい偽で良いという気持ちがまずある。
ただどうしてもまだ本物、正当と云われるものに対しての色気、またお客さんに対しての媚びがある為に中途半端になっている。
ただその中途半端こそ、世の中では「バランス」と呼ばれ、大切な物なのかも知れない。
また、「語る」のか「唄う」のかという問題がある。
語る方は一般的でなく、ウケ難い、また音楽から少し逸れる。
非常に興味はあるが、生活上(金銭上)と度胸の問題でそれをするのは難しく、
やはり唄うようにするしかないと思われる。
あと28年、生きたい。
最近習いに来ている子が描いてくれた。
埼玉・伊奈、カフェ寧にて。
もうこれでOK、何も考えること有りません、これでOK本当にあとは質の問題だけです。
ライブ前日、武蔵小金井、カフェえんとつそうじにて餅つきをしました。
楽しかったです。
その時お客さんが携帯で動画を撮ってくれていたので、お載せします。
やはり携帯だとどうしても音が割れちゃうのかな。
ボリューム小さめでお願いします。
あと画面縦に仕方教えて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=1ZLWb21c0Bo
ゆうご
餅つきをする良太さん(店主)たち。
もうこれでOK、何も考えること有りません、これでOK本当にあとは質の問題だけです。
ライブ前日、武蔵小金井、カフェえんとつそうじにて餅つきをしました。
楽しかったです。
その時お客さんが携帯で動画を撮ってくれていたので、お載せします。
やはり携帯だとどうしても音が割れちゃうのかな。
ボリューム小さめでお願いします。
あと画面縦に仕方教えて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=1ZLWb21c0Bo
ゆうご
餅つきをする良太さん(店主)たち。