忍者ブログ
http://shamisenu5.blog.shinobi.jp/
しゃみせんゆうごのへや
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
久しく忘れたような気になっていたが、全く自分の音楽というものは「、、だ」。

ただ、「これでいいのだ」。

生きているのも死んでいるのもほとんど同じなら、生きている。
...
DrumCow95。

久しぶりにみんなに会えて良かった。
















PR
  comment0

現代青森料理とワインの店ボワヴェールにて、有末剛さんとNaoさんとスカーレットさんと。

二日も経ったらなんでも全部忘れちゃう。

でもとても幸せだったと思う。

















  comment0

にゃぴーん

16日、日曜日のドラムカウ、タイムテーブル出ました。

18:00〜18:30リズムアタッカーの部屋
18:30〜19:15五錦雄互
19:15〜20:00行志堂
20:00〜20:45黒岩トキオ
20:45〜21:15フリーセッション
21:15〜22:00ジャングルバレル
22:00〜∞カリンバひろゆき

場所・ピンクカウ
http://www.thepinkcow.com/index.php

六本木駅(大江戸線5番出口)から徒歩約3分とすぐです。六本木交差点近くのドンキホーテの真向かい、「ロアビル」のB1階になります。
六本木交差点から東京タワーに向かって歩いてください。右に見えてきます。

とにかくドンキの前です。

チャージフリーですがワンドリンクはお願いします。

絶対に元気になるイベント。

待ってマース!



  comment0

昨日に引き続き、今日は女流義太夫素浄瑠璃に行った。

人間国宝・駒之助さんの芸を3メートル先で聴けるのは有り難い。

ただほとんど音の響きがない箱なので、語りも三味線も少し苦しそうに聴こえた。

ところで今日の演奏会とは全く関係ない話しですが、

日本の芸能を観た感想を問われてた場合、つまらなかったらはっきり「つまらなかった」と言っていいと思います。

「教養がないと思われる」と心配になる人もいるでしょうが、はっきり言っていいと思います。

あぁ歌舞伎を前の方で観たい…

 







  comment0
久々に国立劇場で文楽観ました。

人を感動させることは大変難しいことだなと思いました。

みんなどんな感想を持って帰ったのだろうか知りたい。
...
ライブがしたくなり、また怖くもなりました。

蓑助さんの八重垣姫が良かった。

あれだけ観にもう一度行きたい気持ちさえある。

ただ、

ガツッ!

っとしている演者は今回はいなかったなぁ、演目がそういうんじゃないのか。

一番好きな嶋太夫さんは普通、富助さんの三味線は自分が求める三味線の音、だけどもっときらびやかな方が受けるのかなぁ。

文楽ってこんなに慎ましかったっけな。

 






  comment0
忍者ブログ  [PR]
"五錦 雄互" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 bfjuybrarleway]
[09/16 boooguara]
[08/12 fvtbguara]
[06/22 bfyhchacy]
[06/20 bfyhchacy]
最新記事
(04/23)
(01/03)
(01/03)
(12/27)
(12/27)
プロフィール
HN:
五錦 雄互
性別:
男性
職業:
三味線
自己紹介:
何かございましたら

uziquziq@gmail.com

かコメント欄にご連絡ください。
カウンター
フリーエリア
2025
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01月
03月