[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
草加宿場祭りでした。
毎年呼んで頂き誠にありがとうございます。
お陰様で縁も広がっています。
何も出来ませんが弾く時は全力で弾かせて頂きます。
宿場通りで弾いたあと、草加小学校でも1曲弾かせて頂きました。
#草加宿場祭り #宿場 #宿場まつり #宿場祭り #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #草加
草加・和伊話云にて凸ら凹ズライブでした。
民謡も結構面白いんだね、と思ってもらえたはず。
#民謡 #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #草加
草加松原・ティールーム・ジュンにて三人会でした。
#落語 #かっぽれ #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #草加
松下祐子さん主催のパインズ秋の歌謡祭in赤羽にてお仕事でした。
ソロのほかにに、桂竜士さんの「流れて津軽」松下さんの「じょんから女節」に三味線で入らせて頂きました。
島あきのさんや関口マサトさんにも会えました。
#演歌 #桂竜士 #関口マサト #島あきの #カラオケ #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #赤羽
9月のえぷろんライブ、1部終了。
10月は31日の木曜日にします。
#japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #草加 #居酒屋 #日本酒 #酒 #sake