忍者ブログ
http://shamisenu5.blog.shinobi.jp/
しゃみせんゆうごのへや
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

東武朝日は、埼玉県東部・北部地域に配布される朝日新聞に折り込まれている地域情報紙です。

もし朝日新聞をとっている人がいましたら、今日配布のものの、一番最後のページに、恵風のライブの様子がでてます。

あと越谷市内に配られるショッパー(東京新聞主催のフリーペーパー)、6月18日号にもでますので、どうぞよろしくお願いします。

美味しいカレーが食べたいなぁ。

高円寺と本郷に好きなカレー屋さんがあるんだよね。

インドのジャイサルメールのホテルで食べたカレーは、とんでもないほど美味しかった。

日本だったら3000円出しても食べたい。

あっちだと750円くらいだったけど、自分の泊まってた宿は一泊300円くらいだったから、高級なカレーだったんだね。

その街は、砂漠の街なんだけど、チャイも本当に美味しくて、その後でデリとかバナラシで飲んだのは全然好きじゃなかった。

夜明けのガンジス川は綺麗だった。

PR
trackback  comment0
上手くないのはみんな分かってることだから、下手なりに集中してやればいいのですが、
上手くやろうとしちゃうんだね。

難しいです。

ソロのライブは恐いし、楽しいということはないけど、どんどんやっていかないと。
trackback  comment0
RIMG0008.JPG







結構時間経っちゃったけど、5月2日、渋谷のカフェで弾き、音を聞きながら絵を描いてもらいました、田中沙樹ちゃんに。

曲が途中で止まると、ハイりにくいと思ったから、15分ノンストップの約束、のはずが、終わりの合図を決めてなかったから、お互いに、ノッてるところ途中で止めたら悪いな、ってんで、結局25分弾き続けました。

疲れたけど、完成した絵がすごく気に入ったので、また是非やりたい。

今までライブペインティングは興味なかったけど、色んな人とやってみたくなった。

介護が必要なお年寄りたちのいる施設で弾いてたら、旧じょんがら節で泣いてるおばあちゃんがいて、昔三味線を弾いていた、もう死んでしまった友達のことを思いだしたのだと、そういうこともあるんだね。

泣ける映画=良い映画って思ってる人がいるってホントなの?面白いね。

明後日は久々のソロのライブ、俺はクイーンやツェッペリンではなく、ピストルズやニューオーダーで育ったから、下手でもなんとかできると思います。

さきちゃんまことちゃん、送ってもらった画像、ブログにアップロードできなかったぁ、ごめんね。

皆さまいつもブログ観覧してもらっちゃって、本当にすみませんありがとうございます。

時々ですが、ちゃんと更新します。
trackback  comment1

一ヶ月ほど前、携帯のアドレスを全削除してしまうという失態を犯しました。

友人のみなさん、メール下さい。

trackback  comment1

RIMG0032.JPG
RIMG0034.JPGRIMG0035.JPG








書くことがないので飼ってる犬の写真を載せます。

まり、です、柴犬。

ふと外に出てみると、まりが植木にハマッて出られなくなっていたので、デジカメを取ってきて撮りました。

塀から落ちたのかな?

落ち着いてるように見えるけど、完全に身動きがとれなくなってて面白かった。

あとおしっこしてるところと、部屋から撮ったのを。

足が太いね。

プロフィールのところに貼ってあるのは2年くらい前の写真かな。

大きくなった。

今月の居酒屋えぷろんのライブは28日(木曜日)です。

えぷろんについては過去に日記にて。
trackback  comment1
忍者ブログ  [PR]
"五錦 雄互" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 bfjuybrarleway]
[09/16 boooguara]
[08/12 fvtbguara]
[06/22 bfyhchacy]
[06/20 bfyhchacy]
最新記事
(04/23)
(01/03)
(01/03)
(12/27)
(12/27)
プロフィール
HN:
五錦 雄互
性別:
男性
職業:
三味線
自己紹介:
何かございましたら

uziquziq@gmail.com

かコメント欄にご連絡ください。
カウンター
フリーエリア
2025
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01月
03月