[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019年2月24日(日)、草加ミュージックフェスティバルに出演します。
五錦は午後4時55分から。
前売り2500円のチケット預かりましたので、来たいと言って下さる方は是非ご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いします。
ごしきゆうご 090-5536-8986
#草加ミュージックフェスティバル #北原ミレイ #和楽器 #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #japan #japanese #japanesemusic #越谷 #南越谷 #新越谷 #草加
越谷・蔵の音にて越谷プロデュース研究会主催・大人のサロンでした。
五十八亭ふすま丸氏と草遊亭純太氏と共に。
#落語 #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic
今日も森田彩ちんの伴奏のお仕事でした。
#民謡 #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #新越谷 #南越谷 #越谷 #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic
江戸川台の施設で坂東寿々利先生とお仕事でした。
#日本舞踊 #江戸川台 #デイサービス #デイサービスレクリエーション #落語 #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #銀座 #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic
若草のあとは五十八亭ふすま丸さんと蒲生のデイサービスでお仕事でした。
#デイサービス #デイサービスレクリエーション #落語 #三味線 #津軽三味線 #shamisen #都々逸 #俗曲 #民謡 #和 #和風 #着物 #kimono #伝統文化 #銀座 #japan #japanese #japaneseculture #japanesemusic #越谷