[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月1日(土)僕主催のイベント「和の集い」〜五錦雄互と愉快な仲間たち〜の 第6弾(たぶん)が開催されます。
今回は3月に引き続き立川江佑せんせいに出て頂きます。
粋なお座敷芸に、落語、三味線、楽しみに来てください。
日時 7月1日(土)午後5時より(午後4時30分開場)
場所 ティールーム・ジュン
草加市栄町3-6-9ガーデンハイツ1F
東武スカイツリーライン 獨協大学前駅(旧松原団地駅) 東口徒歩3分
048-941-2858
料金 2000円(ワンドリンク付き)
出演 五十八亭ふすま丸(スタンディング落語)
立川江佑(お座敷芸)
草遊亭純太(落語)
五錦雄互(三味線曲弾き&俗曲)
ご予約・お問い合わせ
ティールーム・ジュン 048-941-2858
五錦 090-5536-8986
昔ながらの純喫茶、演者もお客様と一緒に楽しみたいと思います。
気軽に是非遊びにいらしてください。
ごしきゆうご
立川江佑(たてかわこうゆう) プロフィール
○東京は向島生まれ、向島育ち
○現在は東京・足立区で下町江戸遊芸塾を主宰
江戸の粋にこだわり”立川流かっぽれ”を創流。”かっぽれの世界”では家元として 門下生を養成
○多くの舞台や、お座敷等で粋の世界を披露
○お囃子の普及にも努める
〇「浅草安来節」の踊り部門の継承者
往年のスター美山たかね師に師事
○どじょうすくい(男踊り・女踊り)
○関の五本松
○新磯節
■小唄 お座敷芸 葵 松芙美師に師事 名取名:葵 芙美立
■日本舞踊 瑳川八千代師に師事 名取名:瑳川千代佑
■長唄(三味線)杵屋勝み紀師に師事
5/27(土) One Night スモウナイト
エントツそうじ in 高円寺アーカーシャ
19:30〜 鶏ちゃんこ鍋うどんと相撲はじめトーク
20:30〜 津軽三味線Live 五錦雄互
21:30〜 トントン相撲勝ち抜き戦などの遊び
予約制(定員15名) チャージ 1500円+1ドリンクオーダー
ミユージックチャージは含まれておりません。
津軽三味線奏者にはお心付け(投げ銭)をお願いいたします。
エントツそうじ in 高円寺アーカーシャ
杉並区高円寺南3-61-11
https://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=139.64697852&lat=35.70504819&p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA%E9%AB%98%E5%86%86%E5%AF%BA%E5%8D%973%E4%B8%81%E7%9B%AE61-11&z=16&layer=pa&v=3
JR総武・中央線高円寺駅(土日祝日は総武線のみ)
南口高架沿い下り方面に徒歩4分オートバイ駐輪場の向かい
五月場所真っ最中の、一夜限りのスモウナイト。
相撲初心者も相撲好きも一緒にたのしむイベントです。
鶏ちゃんこ鍋うどんを食べて、津軽三味線を聴いて、のんびり遊ぶ。
ぜひ気軽に遊びに来てくださいませ!
相撲はじめトーク : 相撲をよく知らない方にも、Q & Aや相撲に関する基礎知識、小ネタなどを交えて軽くトークします。
鶏ちゃんこ鍋うどん : エントツそうじが腕によりをかけて仕込んだ「鶏ちゃんこ鍋うどん」をどうぞ。
津軽三味線Live : 五錦雄互の迫力の津軽三味線曲弾きや俗曲を間近でお楽しみください。
トントン相撲勝ち抜き戦 : 手作りの「徳川式トントン相撲」土俵と力士(お客様で作成できます)による熱き戦い。優勝者には商品も。
その他、さまざまな懐かしの日本の遊びをどうぞ。
お料理の都合上、事前にご連絡いただけたら幸いです。
場所が分からなかったりしたら電話ください。
ごしきゆうご