忍者ブログ
http://shamisenu5.blog.shinobi.jp/
しゃみせんゆうごのへや
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

明治大学出身ではないが明治大学のOB会で弾き、

レコードコレクター第一人者の岡田則夫さん&お仲間さま方とお茶をし、

スイス大使館で井上奈々星さんとパフォーマンス。

幸せな人間に面白い音楽なんてできるの?

もし幸せになったらどうしよう、という恐怖感がある。



 
















PR
  comment0
先日のエロチカジャポネスク vol.8の写真を豆さんと石澤さんに頂きました。

次も出させて頂きます。

もっともっとガツーンとやらなきゃいけない。

やる。












  comment0

今日の月例の居酒屋えぷろんライブは、指痛のため、琴の今川さん&獅子舞の井上奈々星さんにヘルプに来てもらいました。

僕は都々逸だけやりました。

スペース的に獅子舞は無理なので、奈々星さんには篠笛と両面踊りをして頂きました。

両面が一番ウケた。

そして今川さんの琴はやはり素晴らしい、全くかなわん、6千円も7千円も払って一流と呼ばれている人の演奏を聴きに行くなら絶対こちらを聴くべき。

かなわんよ。














  comment0
昨日はティールームジュンにて、大人の学芸会、2回目。

ちょっと、どうかなーと思っていましたが、やっぱり切れました、指。

やっぱりちゃんと練習なんかするとロクなことないよ。...

3曲目でギブ、あとは都々逸やなんかで楽しんでいただきました。

楽しかったのかな。

でも唄やっといて良かった、唄えなけりゃ本当にどうにもならなかった。

  













  comment0

木曜、船橋の夏見公民館にて演奏。

10時ジャストからの演奏依頼をゴネて10時30分からのスタートにしてもらった。

朝の30分は大きいよね。

荒天の中70人も来てもらって有難しー

演奏もライブ自体も軽くてけっこう良かった。

入場料を取るライブを「この軽さ」でやって、お客さんがどう思うか。

「僕には夢があります」とか、「津軽三味線の良さを伝えたい」とかテキトーな事を言った方が良いのは分かっているが、そーそー言えるもんじゃないよ。

そして隣の神社の庭の梅にとても惹かれた。

最近気づいたけど自分は桜より梅の方が好きらしい。

その後そら庵にて不思議な中国茶を戴き、その後は山元学校にて2曲。

なぜ山元学校の演奏はうまくいかないのだ。



 














 

  comment0
忍者ブログ  [PR]
"五錦 雄互" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/18 bfjuybrarleway]
[09/16 boooguara]
[08/12 fvtbguara]
[06/22 bfyhchacy]
[06/20 bfyhchacy]
最新記事
(04/23)
(01/03)
(01/03)
(12/27)
(12/27)
プロフィール
HN:
五錦 雄互
性別:
男性
職業:
三味線
自己紹介:
何かございましたら

uziquziq@gmail.com

かコメント欄にご連絡ください。
カウンター
フリーエリア
2025
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01月
03月